2013年05月01日

次男の空手道②

先日の4月29日に那覇市民体育館にて
第29回沖縄小林流空手道選手権大会が行われた。

空手を習い始めて、一年が過ぎ・・
初めての個人戦の大会となった。

最初に成人の競技があり、高校生・中学生・小学生と続く・・
女性の競技者も割と多い。

成人の予選は二人ずつで、赤・青に分かれて
5人の審判によって、旗判定となる。

小学生は5人の審判による点数制・・

まだまだ、空手の理解ができていない私
でも点数は数えられる。

各コートで8位までに入ればキラキラ メダルキラキラ がもらえるそうで、
次男が通う道場?の子供たちは
ほとんどの子がもらってたようだ。

うちの次男もギリギリセーフ汗
11~12人の中でなんだけどねピース

でも、とても嬉しかったようだ・・
次はもっと上位をめざしてがんばろうねグー

次男の空手道②
写真を縦向きに写しちゃったみたいで、
画像小にしました汗



同じカテゴリー(子供たちのこと)の記事
次男の空手道
次男の空手道(2014-03-15 17:23)

卒業式
卒業式(2014-03-15 05:45)

友チョコ
友チョコ(2014-02-15 02:02)

かぎ編みバック
かぎ編みバック(2014-01-18 18:21)

次男のエスケープ
次男のエスケープ(2013-09-14 22:22)

最後の夏
最後の夏(2013-07-24 00:06)


Posted by ・・しずく・・ at 16:26│Comments(0)子供たちのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。